[LoL:WR]ビタミン不足のちょっといい事😘 #2

まいど!
LoL:WR部門のビタミン不足です!😎
ランクのLPを無料で配ってしまってなんとダイヤモンド1からダイヤモンド4にまで落ちてしまいました…😭 最近パーティーでプレイしすぎてビタミン不足自身のプレイヤースキルが落ちてしまっています🤮 これは原点回帰してレーン戦を見直す必要がありますね!👀そこで!
今回はレーン戦におけるウェーブ作りについてお話ししていきます! まずウェーブってなにってところからですね!😅 ゲーム中に各レーンでミニオンが歩いてると思いますが…「それです(真顔)」
※語彙力も落ちてる模様
ウェーブには「プッシュウェーブ」「プルウェーブ」の2種類あります! ーーーーーーーーーーーーープッシュウェーブとは
敵・味方共にチャンピオンの介入がない状態で相手のウェーブとぶつかった時にウェーブがレーンの真ん中よりも相手側に押し込めるウェーブのことを言います。メリット:
レベル先行することができる。 ミニオンをロストすることができる。 😎>プレッシャーがすごい!!デメリット:
敵からのガンクリスクがある。 ーーーーーーーーーーーーープルウェーブとは
敵・味方共にチャンピオンの介入がない状態で相手のウェーブとぶつかった時にウェーブがレーンの真ん中よりも味方側に引き込むウェーブのことを言います。メリット:
味方のガンクが成功しやすい。 安全にCS(※ミニオンへのラストヒット)を取りやすい。デメリット:
リコールタイミングを失う。 相手にレベル先行されてしまう。ウェーブは「フリーズ」「スロープッシュ」「ファストプッシュ」をすることによって作ることができます!
ーーーーーーーーーーーーーフリーズとは
敵ミニオンウェーブをタワーの攻撃がギリギリ当たらない自陣タワー前などにしばらく押し留めておくことを言います。フリーズするタイミング:
1. 敵ジャングラーからプレッシャーを受けている時。 2. 敵の経験値とゴールド獲得をできるだけ阻害したい時。 3. 敵がロームする危険性が少なく、こちらが少し負けていてファームしたい時。 4. 敵がベースに戻り、敵のウェーブが押している状態の時。やり方:
基本的にミニオンに攻撃せず、ラストアタックだけするように意識するだけでフリーズすることができます。そして最後に!!
株式会社HIT「HIT GAMING CLAN」では一緒にプレイしてくださるメンバーを募集しています!
是非、私達と一緒にeスポーツで戦いましょう! お気軽にお問い合わせください。 それでは次回をお楽しみに!Written by ビタミン不足
Twitter:@Shimizu_Vitamin