【木槿のリーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト簡単解説】

みなさんこんにちは!
株式会社HIT e-sports事業部の木槿(ムクゲ)です。
前回は新チャンピオンについて簡単に解説しましたが、今回は新アイテムについて簡単に解説したいと思います。
【バンシーヴェール】
コスト:3000ゴールド
魔力 70
魔法防御 40
スキルヘイスト 10
自動効果(重複不可):破棄次に敵から受けるスキルをブロックするスペルシールドを獲得する。
コスト:3000ゴールド
体力 250
攻撃力 50
自動効果(重複不可):破棄次に敵から受けるスキルをブロックするスペルシールドを獲得する。
自動効果 – えぐり出し:物理防御貫通 10
二つとも似たような効果の為、合わせて解説をします。
両方ともスペルブロックと呼ばれるスキルブロックという効果を持ち、相手のスキルを一度無効にする効果を持ちます。(CCも無効)
基本的には相手に捕まると良くない時に使用します。
ただ、基礎ステータスが抑え目であるのとクールタイムが存在するので、アサシンのような元々火力の高いチャンピオンや、相手チームに強力なCCから大ダメージを出すチャンピオンがいる時使うと、上手く使うことができると思います。
【へスティックメガドライブ】
コスト:2700ゴールド
体力 300
マナ 200
魔力 35
スキルヘイスト 15
自動効果(重複不可) – 修理屋:味方に回復効果かシールド効果を与えると10%(クールダウン5秒)、敵に移動不能効果を与えると15%(クールダウンなし)、発動効果アイテムのクールダウンが短縮される。
サポートの向きの新アイテムになります。基礎ステータスもエンチャント系のサポートに欲しい物が全てそろっています。
特に強力なのが、チーム全体に影響を及ぼすエンチャントを使う時に、相手より早く使うことができるため、集団戦やオブジェクト周辺で戦うときに非常に頼りになると思います。
【イシュタルの種入れ】
コスト:2500ゴールド
物理防御 45
魔法防御 45
自動効果(重複不可) – 伝播:自分か味方が近くにある植物を攻撃すると、自分だけに見える種が落ちる。その種を拾うとマップの好きな場所に植えることができる。
自動効果 – スプリング:移動速度 5%
こちらはタンクよりのサポート向きの装備になります。
早めに完成させれば、レーンでフルーツを相手より多く使え、ブラストコーンや、スクライヤーブルームを再度好きな位置で使うことができます。
ただ、値段が安い分ステータス自体は抑え目ではあるので、常に前に出るタンクではなく、後ろの味方を守るタンクが使うと強いかもしれません。
いかがだったでしょうか?
新チャンピオンのモルガナを含めた、CC無効は環境に大きな影響を与えると思います。
それではまた来週の記事の更新でお会いしましょう。
記事の更新は、Twitterの
「株式会社HIT e-sports公式アカウント@HIT_rc_esports」をフォローしてお待ち下さい。
【バンシーヴェール】![]()

【ナイトエッジ】

【へスティックメガドライブ】![]()
![]()

【イシュタルの種入れ】![]()

そして!
株式会社HIT「HIT GAMING CLAN」では
一緒にプレイしてくださるメンバーを募集しています!
是非、私達と一緒にeスポーツで戦いましょう! お気軽にお問い合わせください。 それでは次回をお楽しみに!Written by 木槿(ムクゲ)
Twitter:@mukuge697